蜂について

日常

日本ミツバチ用重箱式巣箱をバーナーで加工

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 廃材で作った重箱式巣箱no.3 昨日作った重箱式巣箱No.3の外側をバーナーで焼いて加工しました。 焦がすと一気に味が出るんですよね。 バーナーの「ゴーっっ」という音どこかでよく...
日本ミツバチ

廃材で日本ミツバチ重箱式巣箱作成No.3

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 日本ミツバチの重箱式巣箱3号を作りました。 廃材で日本ミツバチ重箱式巣箱No.3 初めて自分で重箱式巣箱を作った時は、1日で終わらず3日くらいにかけて少しずつ完成させていきました...
日本ミツバチ

待ち箱作りました

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 だんだんと暖かくなってきて、動きやすくなってきました。 今日は待ち箱を作っていきました。 DSC_0117 流れ作業でやってたら、色々と寸法合わないものになってしまいました汗。 ...
クロスズメバチ

食品管理衛生士の講習修了しました!

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当和田です。 今日は管理衛生士の資格の講習受けてきました! 6時間衛生についてひたすら聴講するという大変な時間でしたが、無事修了することができました。 少しずつ蜂の子を掛川の道の駅に売り出すとい...
クロスズメバチ

掛川では地蜂のことを「ちんちん蜂」という?

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 数日前、畑をお借りしている地主さんのところへ挨拶しに伺い、少しお話していました。 前々から「スズメバチの飼育をしてみたい」旨お伝えしていたのですが、最近ムカデに刺されてアナフィラ...
日常

虫の成長に必要な栄養素についての一考

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 突然ですが、虫の成長に必要な栄養素って何でしょうか。 植物の大きくなるのに必要な3大栄養素というものがあり、 窒素・リン・カリウムでそれぞれ 窒素は葉っぱの形成に、リンは果実の形...
日常

日本ミツバチの巣箱に合板は問題ないか論争について一考

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 相も変わらず日本ミツバチに関してですが(冬はスズメバチは冬眠中なので...)、 私の周りでは、日本ミツバチの巣箱に無垢の木材でなく合板を利用しても大丈夫か、問題がにわかに活発にな...
日常

「応用昆虫学の基礎」後藤哲雄・上遠野富士夫著を読んで

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 今日は「応用昆虫学の基礎」後藤哲雄・上遠野富士夫著を読んでました。 応用昆虫学の基礎 一冊4500円もする大著で、学問として勉強する用の教科書的な感じでした。図書館で借りれてほん...
日常

2月は食品衛生責任者の資格を取る予定です!

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 まもなく2月に入りますね。 2月には、食品衛生責任者の資格を取ろうと講習へ予約を入れております。 資格を取ったら掛川市内でどこか加工所にできるところを探して、 今年はハチノコの佃...
日本ミツバチ

ハチミツの「危ない話」川島茂著を読み

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 ハチミツの「危ない話」を読了しました。 ハチミツの「危ない話」 要約すると、日本で販売されているハチミツのうち95%が中国産で、残留農薬とかもあって危ない。 かつ、日本への輸入規...