今日のスズメバチニュース ミツバチはスズメバチ襲撃時警戒音を発する

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」WEB担当の和田です。

本日はミツバチがスズメバチに襲撃された時、警戒音を発するという記事についてお話できればと思います。

ソースはこちら。

Honeybees make a chilling warning noise when attacked by hive-destroying murder hornets | CNN
Asian honeybees have evolved a unique and frenetic warning signal to communicate the danger posed by predatory giant hornets, a new study revealed.

ベトナムのミツバチ(apis cerana)はスズメバチの来襲時、事前に集めていた動物の糞を散布したり、予め巣箱に塗りつけることで追い払っていました。

巣箱に侵入された時は、日本ミツバチと同じように集団で蜂球を作って、熱で殺すようです。

ここが西洋ミツバチだとタイマンをはるため、一匹一匹やられていまうのが違いですね。

この襲撃の際、他の蜂に危機を知らせるための音を発するのだとか。

私のイメージでは、蜂はフェロモンに頼ったコミュニケーションを取ると思っていましたが、

他にも音を使ったコミュニケーションを取るんですね…。

フェロモンは匂いなので、匂いが届くより早く音声の方が仲間に届くのでしょうか。

人が身振り手振りを使ったり言語を使ったりするように、蜂も色んな方法でコミュニケーションを取っているようです。

それにしても、この蜂と音に関する論題は、あまり論文でも今まで取り上げられていることもないでしょうし、今から日本ミツバチと音に関して研究して論文書いたら、たくさん新発見できそうで、なにやら夢がありますね。

コメント