2024-06

山崎さん

静岡県では60年に一度しか咲かないといわれている竹の花の開花が見られるようです

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」の和田です。今、静岡県では60年に一度しか咲かないといわれている竹の花の開花が見られます。開花した後、竹は枯れてしまいます。8年ほど前、奈良の方で竹の花の開花について聞いていたので、各地域ごとに枯れる時期...
蜂について

掛川市街地にてセグロあしながバチの駆除してきました

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。室外機の中に巣をつくってしまったパターンのあしながバチの駆除でした。とうとう女王蜂一匹でなく、働き蜂がいる巣が確認できました 。これからは労働量が数倍になり、巣の拡大スピードも増し...
蜂について

掛川西部にてコガタスズメバチの巣を駆除してました

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。今日もコガタスズメバチの駆除でした。中は既に蛹になってるのが見受けられて、あと二週間もすればとっくり型の巣から変化していきそうな感じでした
蜂について

掛川やや北部にてセグロアシナガバチの駆除してました

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。掛川やや北部にてアシナガバチの駆除してましたこちらはまだまだミニマムサイズでした!だいたい梅雨明けくらいにいきなり立派なハチの巣になっている気がします。お気をつけください!