山崎さん 掛川市内にてべっこうバチの駆除依頼をいただきました。 こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。先日刺されたらめちゃくちゃ痛いことで有名なベッコウバチの駆除依頼いただきました庭中に飛び回っていてありゃーって感じでした。とりあえず一匹捕まえてみたら針を持っていなくて、オスであっ... 2022.07.05 山崎さん蜂について駆除実績
山崎さん とうとうアシナガバチの巣が第二形態に入りはじめました…! ※最後の写真グロ注意!こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」の和田です。掛川市西郷地区の方でアシナガバチの依頼いただきました。おしゃれなお家の二階に巣を作っていて、高さ5メートルくらいでした。高所恐怖症なので、まだ長いハシゴを登るときは深呼吸... 2022.06.23 山崎さん蜂について駆除実績
山崎さん 掛川で一番昔から日本ミツバチの養蜂をやっている方に色々質問してきた こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。今日は掛川一帯で一番昔から日本ミツバチの養蜂をやられている方にお会いしてきました。色々と日本ミツバチの巣箱について聞いてきたので、下記記します。・最近巣箱は38工房で購入しているこ... 2022.02.13 山崎さん日常
山崎さん 山崎さんの教訓と知恵① こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」WEB担当の和田です。昨日は山崎さんとふくろうタッグでお打ち合わせです。この遠州掛川も愛知県のモーニング文化にならい、コメダ珈琲を筆頭にモーニングをサービスしているお店が結構あります。今回は珈琲らんぷを利... 2022.02.12 山崎さん日常