蜂の毒

蜂について

掛川市にての蜂駆除とコガタスズメバチの毒の強さについて実際に刺されてみてのメモ

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。掛川市の生垣の中のスズメバチの巣を駆除してました。巣門が分かりづらく、確認のためちょくちょくと巣近くの枝を切ってたら気づいたら足のくるぶし刺されました....。調子に乗りすぎました...
蜂について

袋井市東部にてヤマトアシナガバチを駆除、その毒性の強さについての感想

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。袋井市で駆除依頼があり向かい、ヤマトアシナガバチを捕獲しました黄色の蓋だったので、キボシアシナガバチとどっちだろう...ってずっと迷って捕獲のビニール袋越しに近くで見ようとうろうろ...
日常

全身西洋ミツバチに刺されてアナフィラキシーショックで死にかけた話

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。先日、趣味で日本ミツバチを飼育している方のところに採蜜のお手伝いに行ってきました。なんでも去年西洋ミツバチが入り、今年はもう箱にパンパンになっているので採蜜したいとのこと。その方は...
蜂について

オオスズメバチの刺突性能について簡単にわかる動画を作成しました

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。育てている西洋ミツバチにオオスズメバチが襲来してきており、その対処に四苦八苦しております。その際に指先を刺されたのでその様子を撮ってみました。確か刺された時は、一度踏みつけて弱った...
蜂について

蜂の毒について独断と偏見で規格、順位を考えてみた

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。前から考えていたのですが、蜂の毒についてどれくらいの強さなのか定まった規格がなく、わかりづらいなぁと思っていたので少しここらで今まで謎に20回以上蜂に刺されてしまっているわたくしが...
蜂について

掛川市東部にて巨大キイロスズメバチの巣の駆除してました

特大くす玉サイズのキイロスズメバチの巣の駆除してました中は7段のぎっしりの蜂の子が詰まっていてました。いやぁ危なかったです🫠下見の時、よゆうよゆうと思って近づいてったら普通に頭刺されました。めちゃくちゃ警戒モードでした。最近キイロスズメバチ...
蜂について

キアシナガバチの毒の強さ

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。知り合いのおじいさんの草刈りを手伝ってたら背中を針で刺されたような痛みが...。思わず「いったぁぁぁ!」と叫んでしまうような痛みでした。見ると、キアシナガバチがタラの木の根本に.....
蜂について

西洋ミツバチの毒は動物の森の蜂刺されみたいになるしアシナガバチより強いと思います

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。最近西洋ミツバチに2回刺されて、一回はおでこ、二回目は腕を刺されました。まだまだ未熟ですね...。驚いたことに、西洋ミツバチにおでこを刺されると、動物の森で蜂に刺されたときみたいな...