気になるニュース

日本ミツバチ

日本ミツバチのハチミツと食い合わせがよいものは?

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 最近は先日いただいた日本ミツバチのハチミツをヨーグルトにかけて食べる生活が続いています。 そんな中、気になったのが、ハチミツと組み合わせが良い食べ物は何か。 下記のサイトで詳しく...
日常

自分でハチの巣を除去する方法をまとめた動画があったので共有します。

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 だんだん暖かくなり、虫も草も元気になってきていますね。 今日は世田谷区の保健所が自分でハチの巣を除去する方法についてアップしていたので共有させていただきます。 初心者でもわかりや...
気になるニュース

アシナガバチって何で足が長いんでしょう?

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 昨日、ふとアシナガバチの画像を見ていたら、「あれ、なんでそもそもアシナガバチは足が長いんだろう...」と疑問に思いました。 そこで、いつも通り検索してみたら、 ヤフー知恵袋で、同...
日常

クロハナマルバチの飼育方法の論文を発見しました。

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 本日は、今年飼育予定のクロスズメバチのために、種類は異なりますが、同じクロがつくクロマルハナバチの飼育方法について調べていました。 マルハナバチは、蜂の中で唯一室内での完全飼育が...
気になるニュース

中国ではスズメバチの養殖業が結構栄えていたりします。

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 本日はこんな記事を読みました 中国では、蜂を食用だったり薬だったり使う文化があるのでそれで起業 いている人がいるんですね。 日本では、まだ ・越冬の技術 ・女王バチを一定箇所で飼...
気になるニュース

びぶれで市長との座談会が掲載されました。

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 一番右が和田です。 びぶれで、先日市長を交えてした座談会が掲載されました!。 めったにない機会で緊張しましたが、伝えたいことはお話できたかと...! 挑戦する移住者、というくくり...
日常

日本ミツバチの巣箱に合板は問題ないか論争について一考

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 相も変わらず日本ミツバチに関してですが(冬はスズメバチは冬眠中なので...)、 私の周りでは、日本ミツバチの巣箱に無垢の木材でなく合板を利用しても大丈夫か、問題がにわかに活発にな...
日本ミツバチ

ミツバチの巣のハニカム構造が6角形である理由について考察

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 少し前に読んだ本で「ミツバチの世界」Juergen Tautz著 があり、その中でミツバチの巣の模様であるハニカム構造についてその作り方を詳しく説明されていました。 本自体の感想...
日本ミツバチ

日本ミツバチの巣箱の巡回

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 本日は、日本ミツバチの巣箱を設置させてもらっているところの巡回してきました。 設置した日本ミツバチの巣箱 巣箱の掃除をしようと中を開けると、やはりクモが数匹入っていたので、クモの...
気になるニュース

テレビで見た「魚はなぜ減った?」を見て蜂駆除専門家として一考

こんにちは、蜂駆除専門家「ふくろう」のWEB担当の和田です。 昨日何気なくテレビを見ていたら、 「魚はなぜ減った?見えない真犯人を追う」という本を紹介していました。 本の中では、魚の減った原因として、ネオニコチノイド系農薬だとしてその仮説を...